桐たんす修理・再生事例1

桐たんすの飯沢で修理・再生の実例です。

実際にかかった料金も載せておりますので参考になさってください。

価格は当時の価格です。材料費やメッキ代の高騰により値上げと消費税のアップなどにより現在は多少上がっております。

桐たんす修理再生beforeafter

左・修理前 右・修理後

三つ重ね箪笥を背が低いチェストとして使用
修理価格 ¥123,000 時代仕上げ(グレー) 金具メッキ直し

左・修理前 右・修理後
30年以上前の100cm幅桐たんす
修理価格¥133.000 砥の粉仕上げ 金具メッキ直し

左・修理前 右・修理後

本体のまわりに桑の木が貼ってあったので、桑の部分は漆塗りにしました。
修理価格¥133.000 時代仕上げ(グレー) 金具メッキ直し

左・修理前 右・修理後
30年以上前の幅135cm幅桐たんす
修理価格¥169,000 金具メッキ直し

左・修理前 右・修理後
ちょっと変わった桐たんす。
扉の製作に追加料金が¥30,000かかりました。
修理価格¥170,000 時代仕上げ(茶) 金具メッキ直し、一部交換

左・修理前 右・修理後
94cm幅、高さ162cmの桐たんす
修理価格¥133,000 時代仕上げ(グレー) 金具交換(唐草)

左・修理前 右・修理後
94cm幅、高さ162cmの桐たんす
修理価格¥133,000 砥の粉仕上げ 金具メッキ直し

左・修理前 右・修理後
隅金具付き桐たんす
修理価格¥123,000 追加料金(隅金具)¥15,000 合計¥135,000 時代仕上げ(赤茶) 金具塗り直し

左・修理前 右・修理後
106cm幅桐たんす シミ 汚れのため修理
修理価格¥149,000   時代仕上げ(グレー)  金具 お客様の希望でそのまま

修理内容、全体的にシミ、扉の内部にカビ発生したので表面は洗い、内部のカビは薬品

処理。小さい傷などを修復後焼桐で仕上げ直し。

左・修理前 右・修理後
94cm幅桐たんす 
修理価格¥133,000   台輪を新たに製作¥10.000  時代仕上げ(茶)

金具 新しい物に取替(唐草)

左・修理前 左・修理後
94cm幅桐たんす 
修理価格¥133,000 時代仕上げ(茶)  金具 新しい物に取替(唐草)

修理内容 全体的に経年劣化、背板・引き出し底板の割れを修理。金具が破損

していたので取り替え。焼桐で仕上げ直し。

左・修理前 右・修理後

94cm巾桐たんす

修理価格¥133.000 時代仕上げ(茶) 金具一部交換、一部吹付け塗装

修理内容 扉など一部破損箇所、背板・引き出し底板など割れを直し、

焼桐で仕上げ直しました。

左・修理前 右・修理後

94cm桐たんす

修理価格¥133.000 時代仕上げ(グレー)金具交換

修理内容 背板・底板割れ、全体的に経年劣化の為キズ補修後時代仕上げにて仕上げ直ししました。

修理期間約60日

左・修理前 右・修理後

94巾桐たんす

修理価格¥133.000 時代仕上げ(グレー)金具交換

修理内容 背板・底板割れ、隙間やキズを修理後時代仕上げにしました。

左・修理前 右・修理後

119cm巾桐たんす

基本修理価格¥169.000 ふすま張替えは別料金。  時代仕上げ(茶)金具交換。

修理内容、背板・底板、割れ補修、隙間や欠損部分を補修、二度目の削り直しの為前面柾

が薄く、一部の引き出し前面柾張替えて仕上げました。

左・修理前 右・修理後

118cm前桐たんす

基本修理価格¥169,000 隅金具脱着¥7,000up仕上げ(グレー)金具は

塗装直し。全体的に経年劣化、割れ、欠けなどを全て修復しました。

左・修理前 左・修理後

106cm巾桐たんす

基本修理価格¥149,000 比較的綺麗に使用していただいておりましたが、箪笥にカビが発生し

削り直しをすることに。修理内容 熱湯で砥の粉を洗い流した後、カビを薬品処理して仕上げをし直すました。 時代仕上げ(茶)金具はメッキ直し。

左・修理前 右・修理後 

106cm巾桐たんす

修理価格¥149.000 全体的に塗装が剥がれている状態。背板、引き出し底板など割れや

本体の修復など一通り修理時代仕上げ(グレー)金具はメッキ直し。

右・修理前 左・修理後

100cm巾桐たんす

修理価格¥149.000 全体的に経年劣化、カビの発生。修理内容、熱湯で洗い塗装を全て落とし、

カビを薬品処理し、欠けや割れを直し再塗装、時代仕上げ、金具はメッキ直し。

左・修理前 右・修理後

94cm巾三ツ重ね桐たんす

修理価格¥133.000 全体的に経年劣化。各所に割れ、欠け。修理内容、割れや欠けなどを

直し時代仕上げにて再塗装、金具は交換。

左・修理前 右・修理後

94cm巾桐たんす

元々は三ツ重ねの桐たんす、一番下の部分は破損が酷かったのか捨ててしまったとの事。

背の低いかわいいチェストに生まれ変わりました。修理価格¥123.000 時代仕上げ。

左・修理前 右・修理後

106cm巾桐たんす

年月とともに最初は黄色っぽかった砥の粉仕上げの色が黒ずんできました。扉の内部にカビ発生。

修理価格¥149.000 割れ。欠けを直しカビを処理して時代仕上げで塗装し直し。金具はメッキし直しました。

左・修理前 右・修理後

106cm巾桐たんす

上の扉の部分はお子さんが使用、下の引き出しの部分をご自身で使うそうです。上の扉に本来は最下部に付ける台を付け、下の引き出しにはお客さまの希望でキャスターを付けました。

修理価格¥149,000 キャスター取り付け、仕上げ2種で¥10,000プラスになり¥159,000

左・修理前 右・修理後

94cm巾桐たんす

お知り合いから譲り受ける事になり、綺麗にしてくれとのご依頼。外見の汚れや引き出し底板の割れなどあるが、とても大事に使われていたように感じる箪笥。割れ・欠けなど補修後時代仕上げ(グレー)にて塗装直し、金具は新品の交換。修理価格¥133,000でした。

左・修理前 右・修理後

90cm巾桐たんす

本体の緩み、割れ・欠け、汚れなど傷みは激しい箪笥でしたが綺麗に直りました。

時代仕上げ(茶)金具新品へ交換。修理価格¥1330.000

左・修理前 右・修理後

100cm巾桐たんす

塗装の劣化、背板・引き出しなどの底板の割れを修理。

時代仕上げ(グレー)金具メッキ直し。修理価格¥149.000 綺麗になりお喜びいただけました。

 

右・修理前 左・修理後

100cm巾桐たんす

塗装の経年劣化、前面にぶつけたキズがあり一部分柾目を張替え仕上げ直しました。

側板・棚板前面桑淵、木取ってを漆塗装しました。

修理価格一棹¥138.000(柾目張替え・淵取っ手塗り直し含む)

左・修理前 右・修理後

94cm巾桐たんす

全体的に塗装が剥がれ、引き出しや背板なども割れていました。

割れ・欠けなどを補修後、時代仕上げ(焼桐茶)で塗装直し。金具を新品に交換。

修理価格¥133.000

左・修理前 右・修理後

94cm巾桐たんす

かなり古い桐たんすですが割れなどを直し再生

金具は付いていた物を塗装し直して使用、時代仕上げ(焼桐グレー)

修理価格¥123.000プラス隅金具代で¥5.000

左・修理前 右・修理後

90cm巾桐たんす

長年使用しておられなかったのか、画像より実物はかなり劣化が激しい箪笥でした。特に背面は背板が外れて無くなっていたりで少し修理に手こずりましたが何とか仕上がりました。

今度はお孫さんが使われるようです、お祖母様も喜ばれていることでしょう。

 

左・修理前 右・修理後

91cm巾桐たんす

こちらの箪笥は本来でしたら三ツ重ねなのですが、一番下の段が無い状態です。

高さが約100cmですので圧迫感が無く狭いお部屋にも置けます。

修理内容は割れ・欠けなどの破損はもちろん、金具交換、台輪製作、仕上げ直し(砥の粉仕上げ)です。修理価格は基本料金¥123.000プラス台輪製作¥10.000でした。

左・修理前 右・修理後

90cm巾桐たんす

東北地方より修理依頼のあった桐たんす。

引き出しに付いている鍵座が全て違う柄で修理しているのが楽しい箪笥でした。

大きな破損などはないが小さい傷や経年変色、本体や引き出しの弛みなどを直した後に仕上げ直しいたしました。基本料金¥123.000プラス地方配送代実費約¥10.000でした。

左・修理前 右・修理後

94cm巾桐たんす

こちらの箪笥は銅製の金具が付いていました。

かなり古くそれなりに傷んでおりましたが再生いたしました。

基本料金¥123.000でした。

90cm巾桐たんす

こちらの箪笥はかなり古く一番上の引き出しの鍵座が無くなっておりましたので、一番下の金具を上に

持ってきて付けました。一番下の外したところは桐を貼り金具が付いていたとは分からないようにしました。基本料金¥123.000プラス背板を張り替えで¥5.000。 プラス隅金具脱着料金です。

左・修理前 右・修理後

106cm巾桐たんす

大事に使われていたようで大きな傷などは無いのですが、全体的に変色と扉内部にカビが発生しておりました。

作業内容は箪笥を洗い仕上げ直し(砥の粉)、カビが発生していた場所は薬品で殺菌しました。

金具はメッキ直し。修理料金¥149,000基本料金内で収まりました。

左・修理前 右・修理後

90cm巾桐たんす

表面の汚れ・傷・背板割れ・底板割れ 剥がれなどを修理し、仕上げは時代仕上げ(焼桐)

にしました。

修理料金¥133,000基本料金内です。

左・修理前 右・修理後

106cm巾桐たんす

大きな破損はないのですが全体的に経年変色やシミ。

砥の粉を全て洗い流して時代仕上げ(焼桐)にて仕上げ直し。

修理料金¥149,000

左・修理前 右・修理後

120cm巾桐たんす

背板・引き出し底板などの割れや本体の欠けなどを修復。

金具メッキ直し一部交換。

砥の粉を全て洗い流して時代仕上げ(焼桐)にて仕上げ直し。

修理料金¥169,000

左・修理前 右・修理後

106cm巾桐たんす

大切にお使いになられていた桐たんすですが、全体的に経年変色と内部にカビが発生

カビを薬品処理し仕上げ直し(砥の粉仕上げ)いたしました。新品の戻ったようだと大変

喜んでいただきました。

修理料金¥149,000

左・中 修理前  右修理後

94巾桐たんす

亡きお母様の桐たんすを再生です。この箪笥は数十年前に一度再生をしていました。

金具も新品に交換し時代仕上げ(焼桐)で仕上げ直しいたしました。

箪笥を預かっている間に壁やタタミをリフォームされておりました。

修理金額一棹¥133,000

左・修理前 右・修理後

105cm巾桐たんす

嫁入り道具として持ってこられた加茂桐たんす。箪笥の下中央部分はストーブを近づけ過ぎ

た為に変色し、他の部分はそれなりに変色や傷などありました。

割れや傷などを直し塗装し直し(焼桐)金具を取り替えました。

修理金額¥149,000

左・修理前 右・修理後

106cm巾桐たんす

表面的に大きな傷は無いのですが、扉内部にカビが大量に発生。

塗装を全て落としカビ菌を殺すために薬品処理しました。

その後は小さな傷などを直し砥の粉仕上げで塗装しました。

修理金額¥149,000


左・修理前 右・修理後

94cm巾桐たんす

上台の右側に付いている扉には帽子を収納する為のスペースです。

今の桐たんすには帽子入れはほとんどありませんが、昔の箪笥には付いている事が多いです。

全体的には綺麗にお使いですが扉が緩み壊れる寸前でした。

修理金額¥133,000

左・修理前 右・修理後

94cm巾桐たんす

背が低いタイプの桐たんすです。棚板や背板・本体四隅に金具が付いておりますので

金具の脱着料がアップします。金具は金釘で止められているのですが何十年も前の釘ですので錆びていて壊さずに外すのが大変です。

修理料金¥123,000 金具脱着料¥10,000 合計¥133,000

桐たんす修理再生リメイク電話番号

桐たんすの飯沢

〒123-0864 東京都足立区鹿浜3-20-25

フリーダイヤル 0120-29-1130 お客様専用

FAX 03-5839-1526

e-mail info@kiritansu-iizawa.com

当社では中古の桐たんす販売や桐たんすの買取りは行っておりません。

桐たんす・岩谷堂箪笥は各サイトでも購入できます。

桐たんすの紹介

桐たんすの飯沢オフィシャルサイト

桐たんすの飯沢楽天市場店

桐たんすの飯沢楽天市場店

岩谷堂箪笥激安販売サイト

桐たんすの飯沢岩谷堂箪笥激安販売サイト